今日はいつもお世話になっている宮司の先生に執り行って頂いた神前式。
フレンチレストランの中で、こんな神殿をおつくりし、式を整えていきます。
最近は人前式が多くなった中、久しぶりの神様の前での挙式です。
山の神様、海の神様・・・そして太陽の神様。
日本の文化でもある、自然そのものを神としてあがめること。
お野菜や果物。海の幸山の幸・・・ そしてお水にお塩。御神酒。
一つずつを丁寧に祭壇に用意しながら、気が付くと、背筋がピンと張るような気持ちの良い
緊張感と、謙虚な気持ちになってくるから、本当に不思議です。
捧げられている供物もを見るだけで、秋を感じ、自然の恵みに感謝の気持ちが湧いてきます。 式折々の美しさ・・・・そして美味しさ!
日本人のこの感性!本当に幸せを感じます。
0コメント