”和”を感じる心今日はいつもお世話になっている宮司の先生に執り行って頂いた神前式。フレンチレストランの中で、こんな神殿をおつくりし、式を整えていきます。最近は人前式が多くなった中、久しぶりの神様の前での挙式です。山の神様、海の神様・・・そして太陽の神様。日本の文化でもある、自然そのものを神としてあがめること。お野菜や果物。海の幸山の幸・・・ そしてお水にお塩。御神酒。一つずつを丁寧に祭壇に用意しながら、気が付くと、背筋がピンと張るような気持ちの良い緊張感と、謙虚な気持ちになってくるから、本当に不思議です。捧げられている供物もを見るだけで、秋を感じ、自然の恵みに感謝の気持ちが湧いてきます。 式折々の美しさ・・・・そして美味しさ!日本人のこの感性!本当に幸せを感じます。2015.10.24 03:58
特別なディナーにご招待WD明後日、担当させて頂いている新郎新婦様用に作成したショープレートが届きました!新婦様は10年近く、私達レストランの常連のお客様。ふたりの恋愛中の楽しい思い出の中に、家で好きなお皿に、いろんなおつまみを2人で作って、いっぱい語りながら、沢山の考えや思いを共有してきたおふたりです。「共感」をコンセプトにしたウェディングを提案させて頂いています。ゲストの皆様へ、ウェルカムプレート、としてお一人1枚ずつ、テーブルにお二人のテーマとお好きな色で作成したショープレートをデザインし、作成致しました。短期間に焼成などお手伝い頂いた窯元様にも感謝です!明後日、結婚式に出席された皆様には、このお皿の上に、ワンスプーン前菜からお食事をご用意していく予定です!このお二人のオリジナルのお皿に、彩りのきれいな料理が乗るのが楽しみで楽しみで・・・♪2015.10.02 12:45
"Hawaii Wedding "最近、Hawaiiで憧れ挙式をするカップルが、本当に多いです!帰国後、家族親族にお披露目をするのはもちろん、せっかくだからHawaiiの雰囲気を皆にも少しだけ、味わっていただこう!ということでAmerica Style のウェディングパーティーをご提案する機会も増えています。その代表的なのは・・・すっかりお馴染みになってきましたが、イニシャルWD。二人のイニシャルを使ってデザインを作り、ちょっとした飾りに使ったり招待状に載せて、お洒落にお知らせを作成したり・・・プロデュースによく使います。2015.09.05 05:28
In Autumn 秋2015年今年の9月は、本当に早く涼しくなって。e oriental banquet のメニューも、M4.のメニューも…。今晩の夕食も…!秋満喫のメニューを早くはじめなくては・・・・ と焦るこの数日。2015.09.04 10:01
形だけでは無い。本物の言葉。先日、いつもお世話になっているJazzシンガーの方の叔父様が結婚が決まったから、お披露目の簡単なパーティーをしてもらえないかと相談を受けました。新郎64歳。新婦54歳。実はお二人ともが、数年前に連れ合いを亡くされ、ずっと落ち込んでいたけれど、趣味を通じて出会い、ときめいて、電撃スピードでの結婚とのことでした。最初、「恥ずかしいから、ちょっとした飲み会みたいに。姪のJazzライブメインでのパーティーで」とのご希望。承知致しました、ということでお打合せをさせて頂きましたが・・・・お二人のお話を聞かせていただくほど、私には本当にあったかくて楽しくて、ワイワイ、幸せいっぱいなウェディングが見えてきました。これまでの人生で沢山悲しいことも大変だったこともあるけれど、残りの人生楽しく、ふたりで支えあっていけたらいいね、そんな気負わないお二人に感動をしてしまったんです。そんな特別なことを演出する必要はありません。素直な、お二人の人柄を表す心のままの率直な愛の言葉。普段、20代30代の方との打ち合わせが多いので、「誓いの言葉」といってもなかなか 心からの重みのある言葉にすることは、人生経験のまだまだ浅い私やそういったカップルでは生み出せないもの。お二人から頂いたこの誓いの言葉は、お二人を少し知っている、二人のラブストーリーを聞かせて頂いた私には心が震えるほどの本物の言葉でした。JAZZライブも盛り上がり、いよいよパーティーの終盤。新郎新婦も列席者も常に笑顔で笑いの絶えないパーティーでしたが最後に人前式を持っていきました。この言葉を交わし、お互い健康に気を付けようね、と指輪の交換では無く、磁気ネックレスの交換(笑)新郎さまのあいさつの言葉には、思わず涙が出てしまいました。愛とは、色々なタイミング、人生のどんな時にでも訪れる可能性のあるそして、素敵なものだと妙に実感した1日でした。2015.08.17 07:50
"eco" はパーティーでも。最近、ウェディングのパーティーコンセプト以外でも、一般企業のパーティーや同窓会、友人とのパーティーなどで、パーティープランニングの依頼を受けることが多くなってきました。 ハロウィンもいよいよ来月ですが、最近のハロウィンパーティーの盛り上がりもどんどんUPしてますよね。日本人も、パーティーを楽しむという文化に慣れてきたのかなぁと感じます。さて、そんなパーティーの中で意識をしているのは、「コンセプト」はもちろんですが、パーティーを楽しむと同時に社会貢献を意識したパーティー。ちょっとたまにははしゃいでも全然OKかと思いますが、そんな配慮があるのが大切かな、と思います。そのテーマでよく登場するのが、この「カップケーキスタイル」のウェディングケーキ。「かわいいから」という理由で希望する方もみえますが、生ケーキの大きいものをとりわけ、となると、ロスもたくさん出てしまいます・・・。世の中でまだまだ食べるものも足りていない国や人々もみえるのに、食材をロスしたパーティーは、エコじゃない!ということで、どうせパーティー楽しむなら、気持ちよく、みんなに全部楽しんで食べてもらいましょう!ということで、よくご提案を致します。パーティーを楽しむ文化が出来てきた今、もっともっと、こんなことも考えていきたいなと思っています。2015.08.09 15:20